| 1948年9月 | 鯖江市神明町にて黒田メッキ工業所を設立創業 | 
| 1973年8月 | 本社及び本社工場を現在地に新設 
 | 
| 1976年1月 | 神明工場を分離独立し、黒田金属化工株式会社(現社名:株式会社シー・アンド・エム)を設立 | 
| 1983年1月 | 第3工場を新設し、大型最新鋭全自動メッキ装置を導入 | 
| 1983年7月 | 初のイオンプレーティング装置を導入し、乾式めっき分野に進出 | 
| 1989年1月 | アイテック株式会社に社名変更 | 
| 1997年12月 | 現工場に隣接して新工場を増設。大型スパッタリング装置の導入に伴い、イオンプレーティング・ラインの拡充 | 
| 2000年2月 | ISO 9001 認証取得(以降についても、継続認証取得) | 
| 2000年12月 | 子会社 香港愛徳有限公司を設立 | 
| 2001年1月 | ISO 14001 認証取得(以降についても、継続認証取得) | 
| 2002年3月 | 「第3回 福井県経営品質賞・知事賞」(最高賞) 受賞 | 
| 2005年8月 | 国立大学法人・福井大学と産学包括的連携協定を締結 | 
| 2007年4月 | 「第3回デザイン・エクセレント・カンパニー賞」受賞 | 
| 2007年6月 | 経済産業省「元気なモノ作り中小企業300社 2007年度版」に選定 | 
| 2013年4月 | 電着ダイヤモンドワイヤー事業の開始 | 
| 2013年10月 | 「2013年度グッドデザイン賞」受賞 | 
| 2015年1月 | 経済産業省「関西ものづくり新撰2015」に選定 | 
| 2016年10月 | 取締役会長 黒田一郎が鯖江商工会議所会頭に就任 | 
| 2017年7月 | 資本金を6億8,375万円から9,500万円に減資 | 
| 2017年12月 | 経済産業省「地域未来牽引企業」に選定 | 
| 2019年4月 | スポーツ・レジャー等分野(表面処理事業)の拡大 | 
| 2019年9月 | 最新鋭射出成型機導入により樹脂メガネフレーム(眼鏡事業)の開発体制拡充 | 
| 2020年11月 | 表面処理事業部基幹システムの刷新 | 
| 2021年2月 | 「第16回福井県科学学術大賞 特別賞」受賞 | 
| 2021年7月 | 子会社 香港愛徳有限公司を閉鎖 | 


